■今までダイレクトメールを出してキチンと結果は出ていますか? ■ダイレクトメールにかかった費用に見合った売上げは出ていますか? ■そのダイレクトメールの出し方で相手は見ていると自信持って言えますか? |
□見やすいようにパンフレットを工夫している。 □たまに特別セールを仕掛けている。 □優待券、割引券などで興味を持たせている。 □たまに「チラシ」もまぜて入れている。 □発送間隔を空けて定期的に出している。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
■ 気になるメッセージを入れる |
■ プレゼント作戦 |
■ 小物入りで、なんだろう作戦 |
■ 問題と答え合わせ作戦 |
■ キリトリ線入りの封筒 |
☆☆ 開┃封┃率┃を┃ア┃ッ┃プ┃さ┃せ┃る┃方┃法┃☆☆ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ |
┌────────────┐ │………………………………│←切り込み線を入れると開けやすい。 │┌──┐ □□□□ │ ││ │ │←別納等のハンコでは無く、切手で、 │+──+ ○ │ それも2枚使うと印象も違います。 ││ │ (株) ○ │ (52円+30円) │└──┘ ○ ○ │ │ 担 ○ ○ │←プリンターなどで印刷する時は、 │ 当 ○ ○ │ 手書きに近いフォントなら効果大。 │ ○ ○ │ │ ○ │ │ ○ │ │ ○ │ │ 様 │ │ │ │………………………………│ │ │←開けさせる仕掛けで効果あるのが │ 開封させる言葉 │ 開封を促す「言葉」です。 │ │ 工夫しましょう。 └────────────┘ |
■□■□■《 ダイレクトメール・郵送割引内容 》■□■□■□ (1)郵送枚数は「100通以上」が対象。 (2)同じ条件での取り扱いが基本。 (3)定型内に収まる封筒を使うと割安。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)郵送枚数は「100通以上」が対象。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最低枚数が100枚ですので、99枚では割引の対象になりません。 また、1,000通を越えると1枚当たり62円の料金で送れます。 《 例 》 ■100通の時、100通×84円で8千4百円かかりますすが、それが 100通×73円の7千3百円で送ることが出来ます。 ■1,000通の時
1,000通×84円で8万4千円かかりますすが、それが 1,000通×62円の6万2千円で送る事が出来るんです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)同じ条件での取り扱いが基本。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・郵便物の取り扱い条件が合えば84円を62円で送る事が出来ます。 ・詳しい内容についてはスキルアップ教材の中で記載しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (3)定型内に収まる封筒を使うと割安。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 84円で送れる定型の「長形3号」の封筒を使うと、 62円で送ることが出来 ます。 一般的なダイレクトメールであればこのサイズでも送れると思いますが、 重さも関係して来ますので重さを量りながら作成する事をお勧めします。 詳しい内容については、スキルアップ教材の中で記載しております。 |
ダイレクトメールの割引内容についても、
全て「営業スキルアップ教材」の中に入っておりますので、
費用をあまり掛けなくても、ピンポイントで攻めて行くことで
結果を残すことも可能なのです。
あなたの営業スキルを高めるためにも、どうぞ活用して下さい。
今まで以上の結果を残すことに、
それほど難しくないと言うことを実感出来るでしょう。
一般的にダイレクトメールの中に入れるのは、
パンフレットであったり、説明書やニュースレター、割引券、クーポン券、
プレゼント品など色々ありますが、いずれにせよ、目的はただひとつ、
中身を見てもらいながら、興味を抱いていただくことで、相手にアクションを
起こして貰うのが目的ですが、
しかし、これだけでは相手の心を掴むにはまだまだ物足りません。
では、どうすればより効果が得られるのかと言いますと、
ネタ=情報を与えると言う作戦があります。
それも単なる情報ではありません。
知っているようで、誰もが知らないネタ=情報です。
例えば、自動車保険を例に出すますと、
今は外資系の損保も増えており、それもインターネットで契約出来る時代です。
インターネットの売りは、
自宅に居ながら数社の相見積もりが24時間、ネット上で簡単に出来る上に、
掛け金も安く出来ると言うこともあって、ネットで契約する人も増えています。
そこで、掛け金の安さで攻勢を仕掛けて来る会社に対抗するには、
逆転の発想が必要です。
その方法とは、先ほど説明した「ネタ=情報」の提供です。
それもありきたりの情報ではありません。
ネットならではのメリット(人手がかからない分、金額が安い)に目が行きやすい
ところですが、メリットがあると言うことはデメリットもあります。
このデメリットになる部分を相手に教えてあげるのです。
また、お客さんも隠されたデメリットを知りたい、
あるいは教えてあげる事で感謝されることもありますから、
この隠されたデメリットを利用することで、他社との差別化を打ち出すことが
可能になるのです。
そこで、ダイレクトメールの中に、
ある言葉を入れると反響も大きく変わって来ますから、
その内容については営業スキルアップ教材の中に記載しておりますので、
どうぞ、ご期待下さい。
ハガキと聞いてピンと来ないのかも知れませんが、
これが新規獲得に役立つとしたら、あなたも考える余地あると思いませんか?
通常、相手方と接点を持つとしたら、
携帯電話やメールが普及している時代ですから、以前に比べて便利ですよね。
ですが、便利になっているだけに伝達処理も速くなり、いろんな情報や
多くのアプローチも増えていますから、記憶している時間も短くなりますし、
あなたの印象も薄くなる一方です。
そこで、差別化する方法が必要です。
…………………………………………………
それが「ハガキ」を使った方法なのです。
…………………………………………………
なぜハガキなのかと言いますと、
手軽な上にあなた自身を印象づけるには最適なツールになるからです。
ハガキを通して
あなたの想いを相手に伝えるには言葉ではすぐ消えてしまいますし、
メールでは間違って削除されるとそれでおしまいです。
しかし、ハガキの場合は相手の手元に届きますからいつでも見て貰えます。
そして、あなたの想いと愛情を感じられるのは、
あなた自身の気持ちが込められているハガキだからこそ相手に伝わるのです。
そこで、実際にハガキを使った戦略については、
営業マニュアルの中で説明しておりますので、ご期待下さい。
■営業スキルアップ教材の内容です。**************
1 ダイレクトメールが持つ意義
(1)第一に、相手が見てくれないと意味がない。
(2)第二に、反響があるか無いかは「工夫次第」で変わる。
(3)第三に、営業マンの代わりとして活用する事が出来る。
実際にダイレクトメールを出すときのポイントはこれ!
2 様々なダイレクトメールの活用方法
3 基本戦略の具体例
4 色々なオファーの紹介例
5 実際に効果のあるダイレクトメールの作り方
6 ダイレクトメールの中に入れるもの(サンプル付き)
7 DMを送った後のフォロー電話(テレアポトーク付き)
8 DMを郵送する時、割引サービスを使う方法(80円→62円に)
9 リストが無くても、「27円」でDMを送る方法
10 ダイレクトメールの中にベネフィット(恩恵)を入れる方法
11 新規獲得に使える方法、それは「ハガキ」です。
※ スキルアップ教材の内容は、業種によって一部変更もあります。
このように「初心者の方」でも、
最初の1件で飛び込み訪問に成功するためのノウハウを凝縮した
《 専用のスキルアップ教材集 》をご用意しました。
このスキルアップ教材があなたの営業に役立つかどうかは、
今まで説明して来た内容をご覧になればお分かり頂けると思います。
これだけの内容を手に入れたあなたは、
もう心配することはありません。
営業スキルアップ教材が収録されたCD版が届いたその日から、
即実行出来る内容ですから、どうぞご期待ください。
(CD版は特典CDと合わせて計2枚お届けします。)
〔全てのスキルアップ教材が収録されたCD版です。〕
■これだけの特典が付いて「営業スキルアップ教材」の購入価格は、
(※郵送料/小冊子他、5年間のサポートメールが入っての値段です。)
新規開拓しても思うような結果が出ない営業マンのために、
あなたの仕事内容に特化した、
専用の営業スキルアップ教材価格、「24,800円」のところを、
■なお、今回の営業支援価格で購入できる人数は12名様とし、
申し込み人数に達した時点で支援価格は終了となりますので、
お早めにこちらまでお申し込みください。
〔特定商法取引法/個人情報保護法〕
■CD版はワードのソフトを使って作成しておりますので、パソコンに
ワードがインストールされていない場合、閲覧することが出来ません。
■そこで、ワードのソフトがインストールされていない方のために、
印刷された営業スキルアップ教材の「製本版」も用意しておりますが、
製本版を作成するに当たって、用紙代、インク代の他にも諸費用が
加算されるために、製本版を希望する場合のみ値段が変わります。
「24,600円」
▼印刷された「製本版」を希望する場合の値段は、「28,600円」となります。
もちろん、製本版の他に「営業スキルアップ教材CD版+特典CD」も
付いての値段です。
(製本版を希望する場合のスキルアップ教材です。)
■営業スキルアップ教材はあなたの仕事内容に合わせて作成しますので、
どうぞご期待ください。
そして、製本版を希望する方には持ち運びに便利な「CD版」も
付きますので、保存用に取り置きすることも可能です。
■今回「印刷された製本版スキルアップ教材がほしい」と言う方は、
申込みフォームの中にある、「製本版希望」のチェックボックスに、
を入れてください。
製本版+営業スキルアップ教材CD版+特典CDをお届け致します。
■なお、特に製本版のお申し出がない場合は、普段持ち運びに便利な
営業スキルアップ教材「CD版+特典CD版」(18,600円)を
お届けしております。
今回、あなたが使っている営業トークを「効果的トーク」になるよう、
改良してお届けする「営業支援プロジェクト」を行なっております。
▼あなたもこのような悩みはありませんか?
・今のトークは話し途中ですぐ断わられてしまう・・・
・いつもインターホンで終わってしまい話しが進まない・・・
・受付や事務員で話しが終わり担当までつながらない・・・
・もっとアポ取りまで行けるテレアポトークを知りたい・・・
・飛び込み訪問で相手の興味を引き立てるトークが欲しい・・・
・今以上に効果のある営業話法があれば使って見たい・・・
そんな悩みがある方でも“ご安心下さい、
今あなたがお使いになっているトークを
上記悩みを解決する「効果的営業トーク」になるよう改良し、
あなた専用の営業トークとしてご用意いたします。
希望する方は、お申込みフォームの「備考欄」に、
あなたがお使いになっている営業トークを記入してください。
効果的トークになるよう改良して差し上げます。
〔特定商法取引法/個人情報保護法〕
ダイレクトメールは工夫の仕方で簡単に反響率が変わってきます。
せっかくお金をかけてダイレクトメールを出す訳ですから、しっかりとした結果を得るために、わたしも、色んな本を参考にして試して見たのですが、どれも効果はありませんでした。
なぜなら、
形式的なものが多く実践した結果について多く語られていなかったため、
実際に自分でやって見るしかなかったのです。
本当に結果が出る方法が欲しかったので、
色々とチャレンジをして失敗を繰り返しながらも、
何とか新規獲得に結果を残すことに成功したのです。
その効果的な営業ノウハウを
今日から実際に使えるようにサンプルを示しながら作成しておりますので、
きっと、あなたを助けてくれる貴重なノウハウになることでしょう。
どうぞ、ご期待下さい。
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5-9-10-1206
TEL 090-5830-3567