まぐまぐで発行しているメルマガの中で、\/は
有料版のメルマガです。
無料版で見ることの出来ないノウハウの秘伝を随所に掲載しているのが、
まぐまぐプレミアムの特徴なのです。
なぜ無料では無く有料版なのかと言いますと、
当事業部で提供している営業スキルアップ教材は、21,800円と言う金額だけに、
ほしいと思いつつも購入をためらう方が多いと言うことがあったからです。
▼そこで、毎月少額の値段で、負担にならないように出来ないかと考えたのが、
「有料版のメルマガ」でした。
有料版のメルマガには無料版と違いノウハウを惜しげもなく掲載しておりますので、
当事業部の営業スキルアップ教材を購入したのと「同じ効果」を得られることで、
お得なメルマガとなっております。
どの様なノウハウを掲載しているのか、こちらにサンプルがありますので、
ご覧下さい。■サンプル→ http://premium.mag2.com/sample/P0006014.html
▼料金は、1ヶ月=700円(税込735円)と言うリーズナブルな金額ですから、
ランチ1食分の値段で、新規獲得のノウハウを手に入れることが出来ます。
※途中で「特別増刊号」も発行してますので、読者になるとさらにお得です。
▼お申込み月に限り、無料で有料版のメルマガをご覧頂くことが出来ますので、
実際の内容を見てから、その後も購読するか判断することも可能です。
※なお、
一度当月無料が適用されますと、一旦、解除した後に次回以降同じマガジンを
登録された場合、当月から課金対象となりますので、ご注意下さい。
■お申込みは、下記購読申込みから簡単に申込み出来ます。
下記「購読ボタン」に、メールアドレスとパスワードを入力するだけで完了です。
あとは月に2回、送られてくる営業ノウハウをご覧頂いて、実践するのみです。
![]() |
![]() |
|
|
………………………………………………………………………………………
《 前号まで発行している「営業プレミアムノウハウ」の題目です。》
………………………………………………………………………………………
《2007年 》
06月05日 ■創刊号〜新規開拓に役立つノウハウ
06月20日 ■第1号〜テレアポに役立つノウハウ編
06月27日 ■増刊号〜新しい営業方法に使えるツール
07月05日 ■第2号〜仕事に役立つノウハウ
07月20日 ■第3号〜究極のテレアポトーク
07月23日 ■増刊号〜モデルルームへ来店させるトーク
08月05日 ■第4号〜断りに対する切り替え特集
08月20日 ■第5号〜保険営業にも使えるノウハウ
09月05日 ■第6号〜相手のホンネを聞き出すテクニック
09月20日 ■第7号〜ダイレクトメールの“郵送料金”を安くする方法
10月05日 ■第8号〜新規獲得に使える方法
10月20日 ■第9号〜相手の気持ちを“がっちり”つかむ方法
11月05日 ■第10号〜保険営業にも使える“テレアポトーク”
11月20日 ■第11号〜インターホンを攻略する“営業テクニック”
12月05日 ■第12号〜自己催眠療法で成績アップ!
12月20日 ■第13号〜紹介営業で新規件数アップ!
《2008年 》
01月05日 ■第14号〜営業する上での“極意中の極意”
01月20日 ■第15号〜効果的な飛び込み訪問の仕方!
02月05日 ■第16号〜お役立ちガイドマップを使った営業方法
02月20日 ■第17号〜今の仕事をしながら収入を得られる方法
03月05日 ■第18号〜相手を感動させる営業ツールとは
03月20日 ■第19号〜営業で試したくなる心理学編
04月03日 ■増刊号〜ストレスのかからないテレアポの仕方
04月05日 ■第20号〜営業マンの悩みと解決策
04月20日 ■第21号〜フォロー営業の仕方で成績アップ
05月05日 ■第22号〜2度の訪問営業で新規客ゲット
05月12日 ■増刊号〜自分の潜在意識を変える方法
05月20日 ■第23号〜頑張らなくても営業出来る方法
06月05日 ■第24号〜営業で必要なコミュニケーションを極める
06月20日 ■第25号〜雨降りでも出来る“効果的な”営業方法
07月05日 ■第26号〜効果的に営業する方法とは(営業ツール作成情報あり)
07月20日 ■第27号〜ハードルを下げる「テレアポ」とは
08月05日 ■第28号〜成功した自分を手に入れる方法とは
08月20日 ■第29号〜自分だけの営業リストの集め方
09月05日 ■第30号〜相手にYESと言わせる心理学
09月20日 ■第31号〜60円で送れるダイレクトメール
10月05日 ■第32号〜営業力をアップさせるコツとは
10月20日 ■第33号〜相手の会社を簡単に調べる方法
11月05日 ■第34号〜飛び込み訪問で使える営業トーク
11月20日 ■第35号〜新規開拓に役立つ営業ツール・(前編)
12月05日 ■第36号〜新規開拓に役立つ営業ツール・その2
12月20日 ■第37号〜新規開拓に役立つ営業ツール・(後編)
《2009年 》
01月05日 ■第38号〜1月に出来る“新規開拓方法”とは
01月20日 ■第39号〜ツーステップ“新規開拓方法”とは
02月05日 ■第40号〜大きい封筒でも1通80円で送れる方法
02月20日 ■第41号〜FAXDMで結果をすぐ出す方法
03月05日 ■第42号〜資料作成に役立つノウハウとは
03月20日 ■第43号〜情報を与える営業で成績アップ
04月05日 ■第44号〜同じ悩みを持つ営業マンと解決方法
04月20日 ■第45号〜ドアオープン後の話し方について
05月05日 ■第46号〜負担にならないフォロー営業の仕方
05月20日 ■第47号〜飲食店関係に営業する方法
06月05日 ■第48号〜6月〜8月にかけての営業方法
06月20日 ■第49号〜逆境から立ち直った営業マン
07月05日 ■第50号〜カウンセラー質問術と効果的営業トーク
07月20日 ■第51号〜相乗り営業で新規開拓出来る方法
08月05日 ■第52号〜見て触らせる営業ツールで新規客が倍増する
08月20日 ■第53号〜Eメール営業で新規開拓を工夫する
09月05日 ■第54号〜保険の相談メールから営業ノウハウを
09月20日 ■第55号〜保険の新規開拓に役立つ営業プロセス
10月05日 ■第56号〜小冊子に使える話題で見込み客アップ!
10月20日 ■第57号〜最初の入り方を工夫すると成功する
11月05日 ■第58号〜第三者の立場でアドバイスを!
11月20日 ■第59号〜他の営業を知り自分の仕事に役立てる
12月05日 ■第60号〜飛び込み訪問で結果が出る営業方法
12月20日 ■第61号〜保険のチラシを使って新規開拓する方法
《2010年 》
01月05日 ■第62号〜新しい自分を作る「新規開拓の極意」
01月20日 ■第63号〜メールで「見込み客が増える」方法
02月05日 ■第64号〜警戒されないインターホンの攻略方法
02月20日 ■第65号〜保険営業に使える法人営業の攻略方法
03月05日 ■第66号〜断られない保険営業のトーク例
03月20日 ■第67号〜個人宅のドアを開けさせる方法
04月05日 ■第68号〜実践で使える営業方法〜治療院編
04月20日 ■第69号〜飛び込み訪問で成功する営業の入り方
05月20日 ■第70号〜逆算の営業思考で成績がアップする
06月05日 ■第71号〜他業種の営業例がヒントになる
06月20日 ■第72号〜逆境から立ち直った営業マン・前編
06月27日 ■第73号〜逆境から立ち直った営業マン・後編(増刊号)
07月05日 ■第74号〜保険のテレアポに使える営業ノウハウ
07月20日 ■第75号〜飛び込み営業で結果を出す方法
08月05日 ■第76号〜保険営業マンの営業例からヒントを
08月20日 ■第77号〜保険の営業に使えるノウハウ
09月05日 ■第78号〜マストセレクトテクニック+アルファ
09月20日 ■第79号〜営業トークの切り返しについて
10月05日 ■第80号〜保険営業マンの成功事例
10月20日 ■第81号〜新規開拓で使える営業ノウハウ
11月05日 ■第82号〜相手にNO!と言わせない営業トーク
11月20日 ■第83号〜保険の営業に使える小冊子
12月05日 ■第84号〜法人や店舗向けにテレアポする方法
12月20日 ■第85号〜保険の飛び込み訪問で使える営業方法
《2011年 》
01月05日 ■第86号〜営業で成功するノウハウ
01月20日 ■第87号〜傷害保険で使える営業トーク
02月05日 ■第88号〜保険の営業で使えるマンション攻略法
02月20日 ■第89号〜ストレスを感じたら呼吸法でリラックス
03月05日 ■第90号〜格安で出来るチラシ印刷
03月20日 ■第91号〜営業トークの添削事例
04月05日 ■第92号〜保険の飛び込み訪問で成功する方法
04月20日 ■第93号〜保険の相談から営業のヒントが見つかる
05月05日 ■特別号〜最新の日本地図を見ると変化が分かる
05月20日 ■第94号〜飛び込み訪問で使える営業方法
06月05日 ■第95号〜営業トークを見直すと効果も変わる
06月20日 ■第96号〜チラシを活用した飛び込み訪問
07月05日 ■第97号〜傷害保険に使える営業トーク
07月20日 ■第98号〜ある新人保険マンの営業物語
08月05日 ■第99号〜他業種の例が保険営業にも使える
08月20日 ■第100号〜保険の契約が3日で取れるとしたら
09月05日 ■第101号〜相手から会いたいと言わせる方法
09月20日 ■第102号〜断わりのトークで攻め方も変わる!
10月05日 ■第103号〜営業に役立つ心理的効果と営業トーク
10月20日 ■第104号〜インターホンの攻略方法と紹介営業
11月05日 ■第105号〜テレアポトークの参考例で新規客UP!
11月20日 ■第106号〜負担にならないテレアポトーク
12月05日 ■第107号〜自転車保険の話題で新規開拓
12月20日 ■第108号〜訪問販売に弱い家を見極める
《2012年 》
01月05日 ■第109号〜裏技の話題で印象アップ
01月20日 ■第110号〜あなたでも出来る営業方法
02月05日 ■第111号〜夢をかなえたい人へ36通の手紙
02月20日 ■第112号〜法人相手に営業する方法
03月05日 ■第113号〜保険の営業で使える誘導トーク
03月20日 ■第114号〜保険の新規開拓に使える営業トーク
04月05日 ■第115号〜保険の新規開拓に使える手紙DM
04月20日 ■第116号〜保険の営業マンが成功した物語
05月05日 ■第117号〜保険の営業に役立つトーク例
05月20日 ■第118号〜説得しないカウンセリング営業
06月05日 ■第119号〜保険の相談メールからヒントが
06月20日 ■第120号〜保険に入りたい人が考えている事
07月05日 ■第121号〜クリニック関係に営業する方法
07月20日 ■第122号〜法人と個人宅に営業する方法
08月05日 ■第123号〜飛び込み訪問で使える営業トーク
08月20日 ■第124号〜週3件以上の契約を10年間継続した秘訣
09月05日 ■第125号〜誰でも話し上手になれる方法
09月20日 ■第126号〜リフレーミング法を使った営業手法
10月05日 ■第127号〜保険のシステムを利用した営業話法
10月20日 ■第128号〜読んで貰える保険の手紙案内ツール
11月05日 ■第129号〜保険の営業で使える5つの営業トーク集
11月20日 ■第130号〜ICレコーダーを使った営業方法
12月05日 ■第131号〜受付を攻略するワンフレーズトーク
12月20日 ■第132号〜地震保険を使った営業トーク
《2013年 》
01月05日 ■第133号〜許可番号のいらない営業ツール
01月20日 ■第134号〜保険の話しを聞いて貰える工夫
02月05日 ■第135号〜飛び込み訪問でドアを開けさせる方法
02月20日 ■第136号〜アポが取れる「3段階テレアポトーク」
03月05日 ■第137号〜保険を売らずに見込み客を見つけるトーク
03月20日 ■第138号〜飛び込み訪問で使えるインターホントーク
04月05日 ■第139号〜保険の新規開拓で使えるテレアポトーク
04月20日 ■第140号〜言葉の語尾を上げるだけで成功する
05月05日 ■第141号〜保険の飛び込み訪問で役立つノウハウ
05月20日 ■第142号〜保険の相談例があなたにも参考になる
06月05日 ■第143号〜保険の相談例が参考になる・パート2
06月20日 ■第144号〜特定の業種に営業する方法
07月05日 ■第145号〜保険の新規開拓に使える営業トーク
07月20日 ■第146号〜神対応が営業にも役立つ
08月05日 ■第147号〜引きトークで結果が変わる
08月20日 ■第148号〜若年層へのアプローチトーク
09月05日 ■第149号〜逆転の発想で営業力が強くなる
09月20日 ■第150号〜飛び込み訪問で使えるノウハウ
10月05日 ■第151号〜保険に使えるインターホントーク
10月20日 ■第152号〜保険の営業ネタに使えるノウハウ
11月05日 ■第153号〜保険の営業は検証すれば成功する
11月20日 ■第154号〜クロージングで使える押しの営業トーク
12月05日 ■第155号〜相手の了解を取りやすいトーク例
12月20日 ■第156号〜相手から断られない保険のトーク例
《2014年 》
01月05日 ■第157号〜今年こそ結果を出せる保険の営業トーク
01月20日 ■第158号〜相手の心理学とカウンセラー質問術
02月05日 ■第159号〜保険を売らずに見込み客を増やす方法
02月20日 ■第160号〜保険のアンケートを使って営業する方法
03月05日 ■第161号〜保険の原点に立ち戻ると結果も変わる
03月20日 ■第162号〜保険の電話で使える営業トークの見本
04月05日 ■第163号〜保険の営業で会話が続くトーク
04月20日 ■第164号〜インターホンが簡単に攻略できる方法
05月20日 ■第165号〜雑談力で保険の営業成績がアップする
06月05日 ■第166号〜保険の営業で成功する考え方
06月20日 ■第167号〜5秒で決まる保険の営業方法
07月05日 ■第168号〜保険の営業で法人を攻略する方法
07月20日 ■第169号〜保険の営業で会話を続けられるコツ
08月05日 ■第170号〜断わられない新規開拓の方法
08月20日 ■第171号〜カウンセラーと効果的な営業トーク
※08月20日以降の投稿についてはスペースの関係で省略しておりますが、
これ以降も順次発行しておりますので、どうぞご安心ください。
いかがですか、
有料版だけに、この場でクリックしてお見せする迄には至りませんが、
バックナンバーを購入することで、ノウハウをご覧頂くことは可能です。
また、今後も即効で効果の上がるノウハウを提供していく所存ですので、
この機会に購読の申込みをして見てはいかがでしょう、
お昼の日替わり定食代735円で自分の営業成績を上げられるチャンスです。
本当に効果あるかどうかは無料期間を使って試すことも可能ですから、
安心して購読を続けるかどうかの判断をすることも出来ます。
▼投稿内容は下記のまぐまぐ!をご覧になれば参考になります。
↓↓↓
![]() |
ビジネスカテゴリーのメールマガジンの中から、読者さんに、ぜひ読んでいただきたいものを厳選してご紹介いたします!
|
効率よく新規開拓を、 |
![]() |
|||
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆様に情報発信出来るように、発行部数大手のまぐまぐと メルマ から メールマガジンを発行しております。 下記「登録フォーム」にアドレスを入力するだけで、アポが取れるテクニックや 最初の1件目から成功する飛び込み訪問など、参考になる気付きをご自分の メールで受け取ることが出来ます。 ■このマニュアルが自分にとって本当に役に立つノウハウなのか、それを 判断する意味でも、こちらのメルマガは大変貴重な判断材料になります。 ■このメルマガには一部のノウハウしか掲載しておりませんが、それでも クオリティーの高い内容となっておりますので納得して頂けると思います。 (▼下記バックナンバーをご覧頂くと内容を見ることが出来ます。) ■なお、読者登録はご自分のPCメールアドレスを入力することで、簡単に メルマガを定期的に受け取ることが出来ます。どちらも登録自由です。 (1) 業界大手の『まぐまぐ』、読書登録はこちらです。 ▼ バックナンバーを参考にすると一部のメルマガを見ることが出来ます。 (※スキルアップ教材にお申込みした方は全てのメルマガをご覧になれます) 2006年 @創刊号. 08/28 ・挨拶、営業方法のご案内 Vol. 1号 08/31 ・切り返しに効果的な方法とは? Vol. 2号 09/01 ・テレアポトークの作り方とは? Vol. 3号 09/05 ・実際のテレアポトークの作り方 Vol. 4号 09/06 ・葬祭業の新規会員獲得方法 Vol. 5号 09/07 ・保険営業に使えるテレアポトーク Vol. 6号 09/10 ・教材販売に使えるテレアポトーク Vol. 7号 09/13 ・やる気を持続させる“秘訣” Vol. 8号 09/20 ・飛び込み訪問が「簡単」に出来る方法 Vol. 9号 09/26 ・会社の受付を「簡単」に攻略する方法 Vol.10号 10/03 ・テレアポトークを簡単に作る方法 Vol.11号 10/10 ・テレアポトークを簡単に作る、その2 Vol.12号 10/16 ・テレアポに影響する心理学 Vol.13号 10/20 ・新規開拓に役立つ方法 Vol.14号 10/26 ・保険営業に使えるノウハウ、その2 Vol.15号 11/02 ・保険営業に使えるノウハウ、その3 Vol.16号 11/07 ・飛び込み訪問に使える、営業マジック 号外編. 11/10 ・気付きに役立つ話し・号外編 Vol.17号 11/16 ・テレアポリストの集め方、実践編 Vol.18号 11/20 ・切り返しに効果的な方法、その2 Vol.19号 11/23 ・成績を上げる為の、ミーティング Vol.20号 11/29 ・付加価値を付けると、売れる! Vol.21号 12/01 ・イエス&クエスチョン方式 Vol.22号 12/07 ・相手が断る理由、心理学編 Vol.23号 12/14 ・テレアポする時の、深層心理編 Vol.24号 12/21 ・電話営業で成功する、心理学編 Vol.25号 12/28 ・あなたの悩みは皆の悩み 2007年 Vol.26号 01/11 ・新規獲得に使える方法、その1 Vol.27号 01/18 ・新規獲得に使える方法、その2 Vol.28号 01/25 ・開封率をアップさせるDMの作り方 Vol.29号 02/01 ・クロージングで失敗しないコツ Vol.30号 02/08 ・インパクトを与えるテレアポトーク Vol.31号 02/23 ・電話機能を使った新規開拓テクニック Vol.32号 03/02 ・ポスティングで見込み客を開拓する Vol.33号 03/08 ・営業で成功する秘訣は“心理学” Vol.34号 03/15 ・保険営業などで新規客を作る“コツ” Vol.35号 03/29 ・成功する営業トークの参考例 Vol.36号 04/05 ・話し上手で、成績アップするコツ Vol.37号 04/19 ・話し上手で、成績アップするコツその2 Vol.38号 05/18 ・テレアポのスキルをUPさせる方法 Vol.39号 06/01 ・相手に警戒されないテレアポトーク Vol.40号 06/08 ・見込み客を作る営業ノウハウ Vol.41号 06/15 ・軒並み訪問をテンポ良くするコツ Vol.42号 06/28 ・本当の見込み客を見つけるコツ Vol.43号 07/13 ・飛び込み訪問に対する考え方 Vol.44号 07/26 ・潜在意識を味方にすると成功する Vol.45号 08/23 ・チラシ作成のポイントは読ませること Vol.46号 09/06 ・電話機能を利用したテクニック Vol.47号 09/13 ・相手にNOと言わせないテクニック Vol.48号 09/21 ・ダイレクトメール作成、“7つ”のコツとは Vol.49号 10/06 ・営業で使える交渉のテクニック Vol.50号 10/13 ・アポイントを取るための効果的なコツ Vol.51号 10/19 ・営業に使える効果的なトーク作成術 Vol.52号 10/27 ・すぐ使える「営業ノウハウ」〜紹介客UPへ Vol.53号 11/16 ・効果的テレアポトークの作り方 Vol.54号 11/30 ・心理効果を合わせた営業テクニック Vol.55号 12/27 ・お客の心を掴むサービス精神とは? 2008年 Vol.56号 01/20 ・テレアポの苦手意識をイメージで解決 Vol.57号 02/07 ・効果的な飛び込み訪問の仕方とは Vol.58号 02/15 ・驚きの「コラボレーション営業方法」 Vol.59号 02/21 ・\5秒/で決まる営業方法とは Vol.60号 03/01 ・1日2回の電話で、契約率UP! Vol.61号 03/14 ・営業は“心理学”で決まる! Vol.62号 03/27 ・誘導質問話法で新規契約率アップ Vol.63号 04/04 ・買うことを前提にした誘導トーク Vol.64号 04/10 ・営業は提案型ビジネスパートナー Vol.65号 04/17 ・営業する前に勝敗は決まっている Vol.66号 04/23 ・営業成績をアップさせるコツ Vol.67号 06/13 ・営業話法の使い方 Vol.68号 07/31 ・とっさに使える会話術 Vol.69号 08/21 ・営業で成功するための秘訣 Vol.70号 08/29 ・営業の場面で使えるノウハウ Vol.71号 09/04 ・お役立ちガイドマップ営業 Vol.72号 10/06 ・店舗向けにテレアポする方法 Vol.73号 11/21 ・無料で使える営業ツール(参考) Vol.74号 11/27 ・飛び込み訪問で使える営業トーク Vol.75号 12/12 ・リフォーム営業で使える営業方法 2009年 Vol.76号 02/28 ・営業トークの見本を用意しました! Vol.77号 04/30 ・新規開拓に使える営業ツールの作り方 Vol.78号 07/23 ・売らずに売る「営業方法」とは 2010年 Vol.79号 01/30 ・相手に“欲しい”と言わせる方法 Vol.80号 07/25 ・営業スキルをアップさせるコツ Vol.81号 12/27 ・飛び込み訪問で結果を出す方法 2011年 Vol.82号 05/26 ・自分の営業能力を高める方法 Vol.83号 11/19 ・マストセレクトテクニック話法 2012年 Vol.84号 05/14 ・相手にYESと言わせるノウハウ Vol.85号 11/11 ・相手に興味を持たせるフレーズ 2013年 Vol.86号 05/08 ・誰でも話し上手になれる方法 Vol.87号 11/01 ・リフレーミングを使った営業手法 2014年 Vol.88号 04/28 ・営業で使える5つの営業トーク ![]() ■□■□■□■□■<<プレゼントのお知らせ!>>■□■□■□■□■ 上記メルマガの創刊号から最新号まで1枚のCDに収録したベスト版を 営業スキルアップ教材をお申込み頂いた方全員にプレゼント致します。 営業ノウハウが収録されたベスト版を活用してあなたも営業成績を アップさせて見ませんか、 ![]() メルマガで好評の「営業ノウハウ」全て 収録されたCDが手に入ります。 ![]() |
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5-9-10-1206
TEL 090-5830-3567